今年の開運メイク
眉メイクの続きを書きます。
前回、色は明るくしましょうと書きましたが、もうひとつ大事なのが「質感」です。
今年は「大きな波」が来る年だと前回書きましたが、
その波を乗りこなすのに重要なことは「軽く」在ること。
そういう意味でも「ピンク」で明るい印象にするのは大事なのです。
そしてもうひとつ大事な「質感」は、「眉毛の1本1本を立たせる」こと。
2020年は「4」の要素も含んでいて、「土台・基礎」を大事にすると良い年でもあります。
ですから、印象は明るく軽やかにしつつ、眉毛の1本1本は自立して強さを出していくことで、「土台・基礎」の強さを表していきましょう。
そんな「開運眉」を作るメイク方法のポイントは2つ。
●1つ目は眉マスカラを使うこと。
眉マスカラを使うのは難しいという方は、使い古したまつげ用のマスカラ(ほんっとにカスカスなくらい、もう捨てる寸前のものがベスト)でとかすだけでも違います。
パウダーだけだと「ふわっと軽い」印象ですが、
マスカラを使うと「1本が立ち」、印象がきりっとしてお顔に立体感がでます。
●2つめのポイントは、よくある「まつげ用のホットビューラー」を使って眉をとかすこと。
ホットビューラーを使うことで、余分についた眉マスカラなどをすっきりおとしてくれて、より「1本1本の際立ち」が目立ちます。
この方法を、色と合わせて行えば
軽やかだけど、自立した眉
が出来上がり、まさに2020年の大波乱の年を軽やかに進んでいく波に乗ることができます。
面白いことに、この開運眉は「今どき顔を作る」コツと重なります。
ぜひ、時期に合わせて自分のやり方もアップデートしていきましょう。
メイク方法がわからない方には、メイクレッスンなどもおこなっていますので、お気軽にお問い合わせくださいね♪