数秘撮影のはじまりシリーズ、第3弾
「なぜ数秘?」というところは一番語れるテーマで^^;
理由はたくさんあるのですが、まずは「数秘は単なるツールである」というところから。。。
_________________________
今回「写真」という形で自分を確認しようというプロジェクトを行うことになったのは
●何度も見返したくなる写真〜自分を肯定して悪いことなんてなにもない(笑)
●自分が「逢いたい人」を引き寄せられる自分になる〜写真で「すでにそうなっていた」ら、もっと自分に自信が持てる^^
・・・こんな風に、今に自信を持って未来を創っていくひとたちを応援したいと思ったからです。
どうやったら、一番応援できる形になるだろう・・・?
と考えた時、
「波に乗っている自分」を写真にできたらいいのではないかと思いました。
________________________
□数秘で「人生の波」が見える。
「人生には波がある」
このことは、ある程度大人になったら誰しもが感じるのではないでしょうか。
私自身も感じますし、長年お仕事でセッションやコンサルティングをさせていただく中で、クライアントの時間にも「波があること」も感じます。
その「人生の波」をシンプルに表せる統計学として「数秘」に着目しました。
「数秘術」とは?は、このサイトの中でも説明ページがあるので省きますが、簡単にいうと、誕生日からその人の内面・本質・方向性を言葉にしたもの。
日本では海外より歴史がない統計学ですが、海外では広く使われています。
わたし個人は実は、占いのようなものが好きではないのですが・・・数秘術はシンプルな統計学なので良い印象を持っていました。2年前、数秘術を私がまとめるお仕事の依頼があり、現代でも使いやすいようにアレンジした「真月数秘」というものを作りました。
このサイトと数秘撮影では、その「真月数秘」を使っています。
「真月数秘」が他の数秘と違うのは
「内面」だけでなく「外見」も扱うこと。
内面と外見という2つの側面で、自分を客観視できるのです。
魅力的になる、美しくなるためにいちばん大事なことは
『客観性を持つこと』です。
「わたしなんか」でも「わたしこそが」でもなく、
シンプルに、自分という素材を見る。
そこから、どう魅せることが魅力的になるのか、
波に乗る自分になるためにはどう表現すればよいのかなど、
自分の人生をより良くする具体策が明確になります。
______________________
数秘が撮影に活かせる良い点は、
キーワードが明確であること。
たとえば「現世数1」なら「トップ」とか「赤」とか・・・
短い言葉で表せます。
つまり、コンセプトが明確であるということ。
自分の素材をあらわす「数秘のキーワード」
と、「今の運気を表すキーワード」をテーマに、
あとはプロフェッショナルの撮影チームに身を委ねればよいだけ。。。
いつもの自分らしい、ホッとするような写真と、
いつもの自分とはちょっと違う顔の写真と。
客観性を「写真」という現物で体感する体験は、
まちがいなく、日々の脳内をリフレッシュして、
自分自身をアップデートしてくれます。
___________________
人生の波に乗ること。
それは、意識を「あるべき方向」に向けること。
意識という目に見えないものから、写真という目に見えるものを見ることで、
明確に、自分の意思と意識のベクトルを定めることができます。
____________________
写真撮影では「数秘のキーワード」をお伝えしますが、
それはメイクで鏡というツールを使うように、
自分を知る・自分を観る、単なるツール。
数秘を分からなくたって、ぜんぜん大丈夫です。^^
「もっと未来をよくしたい」「もっと自分にワクワクしたい!」
そんな前向きな気持ちさえあれば、数秘でててくるキーワード以上の表現が写真に写ります^^。
わたしたちは、ひとりひとりが
もっともっと自由に幸せに生きられると信じているし、私たちも日々そうやって生きています。
可能性を知っていて、そして実践しているからこそ。
お守りのように持ち歩きたくなるようなとっておきの写真で、
あなたを応援したいのです。
そう、だから「数秘」は単なるツールなのです^^。
幸せと感謝しかないこのプロジェクト。
たくさんの素敵な写真が増えていくことが楽しみでなりません^^。
______________________
今日もお読みいただきありがとうございます。
皆様のこれからの時間もご機嫌に楽しく過ごせますように^^
次回は、久しぶりにメイクアップについて書いてみます♪